筋肉のストレッチのコツは「伸ばす」「ひねる」「押す」2

当サロンのブログを読んでいただき誠に有難うございます。

 

今回も前回のブログの続き、標題にそった内容ですが、場所はお尻、股関節のストレッチ・・

前回のブログはコチラ(筋肉のストレッチのコツは「伸ばす」「ひねる」「押す」)>>


私なりに効果的に行うコツとエッセンスをお伝えできたらと思います。


これもデスクワーク中にできる内容


メインは腰痛、坐骨神経痛が辛いという方におススメですが、筋膜のつながりを意識できれば首から背中のハリなどに有効なので参考にして頂けたら幸いです。

早速なのですが・・

 

写真のように座ったままで伸ばしたい側の足を反対側の足に引っ掛けます。写真では左側を伸ばします。背筋は丸くならないように気を付けてください。


 


そのまま背中が丸まらないように体を倒していきます。

 

前屈が可能な範囲まで体を倒していきましょう。

 

可能な範囲までからだを倒したら今度は顔を右にゆっくりとひねっていきます。※今回のように左のお尻を伸ばす時は顔は右、右のお尻を伸ばしたい時は顔は左に向けます。


最後は左手で太ももの上から少し内側をじわーっと押さえながらゆっくり膝のほうへ滑らすようにスライドさせていきましょう。


押さえることで圧も加わりストレッチの効果も高くなりますし内転筋への刺激もできます。

 

このストレッチは膝が痛いといわれる方にもご案内することもあります。
※但し膝にも筋肉や筋膜以外にそれぞれの症状によって効果が変わりますので必ず最寄りの専門家に相談するようにしてください。

 

 

最後までお読み頂き誠に有難うございました。

 

 

「この記事を書いたトレーナー紹介はこちら」

 
 
 
 
マッサージ居樹の効果に感動!
京王線、笹塚駅から代田橋・明大前周辺でストレッチ専門店をお探しなら
慢性的な首・肩こりの方もぜひお試しください!
☆40歳以上の方は必見☆
本気のカラダコンディショニング
「ストレッチベース」
お問い合わせ:03-3370-7600
 

▼WEBからのご予約はコチラから▼

▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【過去のおススメblog】

●簡単な腰痛対策のセルフケア

●猫背にみられる、ある筋肉の症状

●自律神経を整えるストレッチ

●自律神経の乱れ

●肩関節のインナーマッスルのストレッチ

●肩こり・猫背・巻込肩

●ランナー膝などにも効果のあるストレッチ

●肝臓のストレッチ

●腰痛対策のセルフストレッチ

●「肩の高さか?違う」を解決するストレッチ

●4月20日(木)発売のTarzan(ターザン)No717

pagetop