ボディラインのくずれはタンパク質の不足かも?
たんぱく質は身体の多くを形づくる栄養素です。
不足すれば様々な影響が出てきます。
体重は変わらないのにお腹や二の腕がたるむ。
もっと言うとシワや顔のたるみにも影響がでます。
「年齢のせい・・」という言い訳はできますが、実際は食事が疎かになり「たんぱく質不足」の影響もあることも大きくあります。
もちろんそれなりの運動はしなければ加齢とともに筋肉がゆるみますし、量も少なくなります。その上に脂肪、さらにその上の皮膚のハリもなくなります。
あくまでそこは必要だとご認識ください。
見た目で言うと肌・ 髪・爪もタンパク質。この主成分はケラチン。
しかしタンパク質の活用は、生命維持が最優先なのでそれは後回しにされてしまいます。
●タンパク質の摂取量?
●どういった観点で摂取すれば?
日本人のタンパク質摂取量目安は男性:65g/日 女性:50g/日とされています。
もちろん個人差はあります。
タンパク質の種類はアミノ酸によりますが3~10万種に及びます。筋肉や骨、血液、髪、爪等は体重の16%(15~20%)。乾燥成分の2分の1を占めそのうちの50%以上は骨格筋に含まれます。そして何よりもそのうちの30%が実はコラーゲン。つまりコラーゲンを摂ると筋肉が発達しやすく、けがをしにくくなる。
コラーゲンは哺乳動物に多く含まれるのです。
ちなみにタンパク質の含有量がダントツに多いのがコラーゲンもたっぷりフカヒレ(83.9g/100gあたり)。
続いて、たたみいわし(75.1g/100gあたり)煮干し、するめ、干しエビ等。
※今どきは牛乳でタンパク質やカルシウムを摂取しようとする方は、多分いないとは思うのですが、そのあたりは十分にご自身で情報を収集して気を付けましょう。。
そういう意味では肉類での摂取も効果はあるのですが、本当の健康を求めるのであれば微妙なところだと思います。
可能な限り魚や野菜類などで摂取できると理想ですね。
※タンパク質豊富な大豆食品は素晴らしい食品ではありますが、ここではアミノ酸バランスが悪いので、これだけでタンパク質摂取を賄うのはちょっと無理があると言われています。
●ではサプリで補うとしたら・・
タンパク質はブドウ糖の分子量の500倍なので分解するのに時間がかかります。日本人はタンパク質を分解する酵素が少ない事も課題。
そこで推奨するのは魚から作られていることと分子量が少ないことが大事。
但し、目的が免疫を上げたいという場合は高分子のものを摂取する方が良いようです。
プロテインにはホエイや大豆、エッグ等、様々な種類もあり目的に応じてなので様々な考え方があります。
ただ、とりあえず飲めば筋肉になるだろうというのはいかがなものかと・・
種類を選択するうえで個人的には「ヘンププロテイン」が個人的に良さげだなと思っています。高たんぱくで食物繊維も豊富。
可能ならオーガニックのヘンププロテインがオススメですかね。
サプリメント等のお勧めなどは個人的にお問い合わせ頂ければお伝えいたしますね。
最後までお読みいただいて誠に有難うございました。
マッサージ居樹の効果に感動!
京王線、笹塚駅から代田橋・明大前周辺でストレッチ専門店をお探しなら
慢性的な首・肩こりの方もぜひお試しください!
本気のカラダコンディショニング☻
☆40歳からの専属ボディメンテナンス
健康も美容も続けられる!
「ストレッチベース」
お問い合わせ:03-3370-7600
▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【過去のおススメblog】